• 世界が一流と認めるドイツの黄金ルールを学ぶ90日間ヨーロピアンフラワーデザインプロ養成講座メール版
Category -  私の独り言

花染め 初体験

こんにちは。 今日は花染めを初体験しました。 最近は青い薔薇や青いカーネーション等 青い水を吸わせて作る青い花シリーズ市場に出回っています。 その青の魔法の水を 市場で友人花屋さんに戴きました。 これが、魔法の青い液体で …

目標は常に高く

こんにちは。 暖かかったり、少し肌寒かったりでも確実に春は近づいていますね!! さて、本日は専門学校の初日の授業でした。 新しい一年生を迎え 一人一人自己紹介してもらいました。 私が驚いたのはほぼ全員が将来の夢や将来のな …

奇跡の花 青薔薇

こんにちは。 今日ご紹介するスタンド花はこちら いつもお世話になっている、ネクシィーズの近藤社長からダイヤモンドダイニングの社長へのお誕生日プレゼントに頂いたご注文です。 近藤社長は、19歳の時50万円を片手に上京し史上 …

花の仕事はやはり楽しい

こんにちは。週末、いかがお過ごしでしょうか? facebookを見るとお花見で桜を楽しんでいる方も多そうですね。 お花は人を幸せにしますね!! さて、本日ご紹介するのはこちらのアレンジ。 これは旦那様が奥様へ贈るお誕生日 …

一番嬉しかった事

今日は、私が講師を勤めている日本フラワーデザイン専門学校の卒業式でした。 学生たち、一人一人に卒業証書を手渡され、学生たちのスピーチを聞いているうちに涙が出てきそうになりました。 大人のようで子供のような学生たちはたくさ …

東京ドーム 蘭展①

みなさん、こんにちは。 昨日の定休日、 久々に行ってまいりました 東京ドームで行われていた 蘭展 なぜ久々に行ってきたのかというと 友人が出展したので 「これは見ねば!!」 と重い腰を上げたのです。 一時間しか時間がなく …

専門学校~ウエディング~

お正月を空けてからの寒さに 少しバテ気味ですが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日は専門学校の講師の お仕事をさせて頂いておりました。 1年生初めての ウエディングの制作です。   まだ、学生たちは若いので …

観葉植物を華やかに

こんにちは。今日は移転祝にお届けの観葉植物のご紹介です。 数回目になる生花で飾った観葉植物。 観葉植物は、長く楽しめるという点から様々な御祝いに大変人気の植物です。 ただ、少しおとなしい感じかなぁというのがネックです。 …