花屋の仕事は最高です
こんにちは。 今朝、友人のFacebookを見ていたら綺麗に色付いた京都の高台寺の写真がありちょっと感動。 ずっと暑かったので紅葉のこと、すっかり忘れてました。 さて、当店はフラワースクールとフラワーショップ 両方運営し …
こんにちは。 今朝、友人のFacebookを見ていたら綺麗に色付いた京都の高台寺の写真がありちょっと感動。 ずっと暑かったので紅葉のこと、すっかり忘れてました。 さて、当店はフラワースクールとフラワーショップ 両方運営し …
こんにちは。 昨日のお店の定休日に 新宿高島屋で行われていた 小原流 いけばな展に行ってきました。 私は草月をずっとやっていたこともあり いけばなは大好きです。 ドイツのマイスター学校で お世話になったペー …
こんにちは。 起業してすると雇われていた時と違い業界内で様々な人と人の繋がりが出来ます。 それが起業の楽しいところです。 この前、他校のフラワーデザインの先生とお話ししたときに、その方が言っていたのが 「うちのスクールは …
こんにちは。 今日はやっと雨がやんでくれてちょっと嬉しい一日でした。 さて、本日ご紹介するのはこちら 赤いバラのブーケ 秋っぽくて、綺麗ですよね。 これ、何用のお花だと思いますか? なんと!!お墓参り用のお花なのです。 …
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
こんにちは。 ヨーロピアンフラワーデザイン・ プロ養成塾の堀江です。 長い夏休みを頂いております。 私は長くヨーロッパにいた影響もあり 長期休暇を取るのが普通という感覚があります。 毎年2週間ほど夏休みを 頂きますが …
こんにちは。 ヨーロピアンフラワーデザイン・ プロ養成塾の堀江美砂子です。 本日ちょっとしたうれしいことがありました。 昨日お客様からのお悔みのお花のご注文を 頂きました。 秋桜が好きだった人が亡くなりました。 夏ですか …
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
こんにちは 母の日が終わり今週は静かな週です。 この静かな週がずっと続くと不安になりますが、 ずっと続くわけでもあるまいし、母の日の疲れが残った私にとってつかの間の休息です。 さて、本日のテーマ 「ドイツ風 …